仕事と介護の両立支援制度および利用促進方針
仕事と介護の両立支援制度および利用促進方針
令和7年4月1日
和歌山ノーキョー食品工業株式会社
我が社は仕事と介護を両立する社員を積極的にサポートします!
社長からのメッセージ
高齢化社会により、要介護者数も年々増加すると予測されています。
介護者は仕事の負荷に加え、肉体的・精神的な負担が大きくなり、介護と仕事は両立できないとあきらめ、退職を選択する方が多いのが現状です。
当社では、仕事と介護の両立を支援する様々な制度があります。談窓口も新たに設置いたしますので、その制度を利用し、どうしたら仕事と介護を両立できるのかご相談いただき、一緒に考えていきましょう。また、介護は誰もが直面する可能性があり、職場では、「お互いさま」の精神で支え合うことが重要です。
当社では、介護休業等の申出または取得したことを理由として不利益な取扱いをすることはありません。また、介護休業等に関するハラスメント行為を許しません。
全ての従業員が、安心して働くことができる職場環境づくりに向け、皆で協力し取り組んでいきましょう。
代表取締役社長 竹 中 英 起
~我が社の目標~
介護離職者を0にする
そのためにも、
●仕事と家庭の両立に関する相談窓口を設置します!
●介護が必要な家族が生じた旨の申出をした方に対し、個別に制度を周知するとともに介護休業や両立支援制度の取得・利用の意向を確認します!
